Mon.
久々に行ってきました! 
昨日はカープ負けてしまいましたね … 残念です。切り替えて明日からですね。
さて、昨日久々に釣りに行ってきましたよ。シケからの波高が下がるタイミングです。最近のようすから磯際の
サラシに魚が付いていそうと思って探りを入れてみました。
最近通っていたエリアを外して今回は別のエリアをセレクト、どんなものかリサーチです。
最初の磯、2投目でヒットしキャッチ!

銀ピカのヒラスズキ!サイズはやっぱり50センチあるかないかくらい。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 139F カラー: 闇鰯
幸先よいスタートでしたがそれからは反応はなし。もうちょっとやる予定でしたが結構泳いだのでヘロヘロで
ストップフィッシングです。やっぱり泳ぐと体力を消耗しますね…
泳いで普段攻めないところを攻めるか?それともラン&ガンで地磯を効率よくプランを立てるか悩みますね。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。
さて、昨日久々に釣りに行ってきましたよ。シケからの波高が下がるタイミングです。最近のようすから磯際の
サラシに魚が付いていそうと思って探りを入れてみました。
最近通っていたエリアを外して今回は別のエリアをセレクト、どんなものかリサーチです。
最初の磯、2投目でヒットしキャッチ!

銀ピカのヒラスズキ!サイズはやっぱり50センチあるかないかくらい。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 139F カラー: 闇鰯
幸先よいスタートでしたがそれからは反応はなし。もうちょっとやる予定でしたが結構泳いだのでヘロヘロで
ストップフィッシングです。やっぱり泳ぐと体力を消耗しますね…
泳いで普段攻めないところを攻めるか?それともラン&ガンで地磯を効率よくプランを立てるか悩みますね。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 2
Sat.
本当に破竹の勢いで中日に連勝!一気にM14!! 


今日も信じられません。昨日一昨日に引き続き菊池選手がまた決めてくれました!

延長戦の10回、2死からヒットと四球で満塁の場面です。そして勝ち越しタイムリー!

続いて丸選手が四球を選んで押し出し!そして4番新井選手の満塁HR!
さらに神ってる鈴木誠也選手が今日2本目の21号HR!!

この回一気に7点でいつの間にか快勝でした!!
そしてジャイアンツが負けたことでマジックを一気に減らし14です。一気に優勝ですね!!
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 0
Thu.
本当に神ってます!ジャイアンツに連勝でM18!! 


またまた9回2死、守護神澤村投手が菊丸が決めてくれました!


4点ビハインドで迎えた6・7・8回とじわりじわり1点ずつ縮めて、9回に逆転です。
4点の取られ方が非常にまずかったのでダメだと思っていましたが、何なんでしょうこの粘り!!
リリーフ投手の粘りと打線の粘り、決して万全と言えないチーム状況でジャイアンツに勝ち切りました。
本当にカープの野球ができています。明日も楽しみです!!
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 0
Sun.
締まったゲーム!カープ6連勝!! 



今日はこの2投手の投げ合いでした。お互いに譲らずナイスピッチング。本当に締まったゲームでした。
ほんの少しヤクルトの綻びから安部選手の犠飛でカープが先制!
その後はお互い譲らず。
そして7回、この選手が決めてくれました!

田中 広輔選手!試合を決めた2ランHR!
後は後ろの投手がきっちりと抑えて6連勝です。
昨日今日となかなか点数に繋がらない試合展開でしたが、投手はもちろん野手もきっちり守り勝ってくれて
います。明日休んで明後日からジャイアンツ戦です。何とか勝ち越して優勝を決定づけてほしいですね!
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 0
Fri.
海水浴フィッシングその2 
今日2回目の投稿です。午前中時間ができたので今季2度目の海水浴フィッシングです。最初に入った磯では
見事空振りでしたが、次に入った磯で何とかキャッチできました。

なかなか写真では迫力が伝わりませんが結構太いです。50センチいったかと思いましたが、若干届かず
48センチの磯ヒラです。波高は50センチ程度でしたがいいタイミングでミノーを送り込むことができ、1投目
で仕留めることができました。なかなかのファイターでした。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 123F カラー: ホロイワシ
そして泳ぎながら磯渡り、遠目の瀬周りをシンキングペンシルでしつこく攻めているとヒット!
こいつはシーバスではない。

チヌでした。でもサイズダウン…orz 30センチでした。
ヒットルアー: ZBL SLIDE SWIM MINNOW 120 カラー: T.ゴールドシルバーチャートベリー
結構チヌのヒットがありますね。珍しいです。海水浴フィッシング、もう1度くらい行けるかな??
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

見事空振りでしたが、次に入った磯で何とかキャッチできました。

なかなか写真では迫力が伝わりませんが結構太いです。50センチいったかと思いましたが、若干届かず
48センチの磯ヒラです。波高は50センチ程度でしたがいいタイミングでミノーを送り込むことができ、1投目
で仕留めることができました。なかなかのファイターでした。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 123F カラー: ホロイワシ
そして泳ぎながら磯渡り、遠目の瀬周りをシンキングペンシルでしつこく攻めているとヒット!
こいつはシーバスではない。

チヌでした。でもサイズダウン…orz 30センチでした。
ヒットルアー: ZBL SLIDE SWIM MINNOW 120 カラー: T.ゴールドシルバーチャートベリー
結構チヌのヒットがありますね。珍しいです。海水浴フィッシング、もう1度くらい行けるかな??
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 4
Fri.
奇跡の大逆転!カープ4連勝!! 


今日はこの男が決めてくれました。

8回2アウト満塁での走者一掃の逆転3点タイムリーツーベースで一気に逆転です。
その前に9番代打松山選手がしぶとく繋ぎ、そして1番田中選手がツーベースを放ち、2・3塁です。
2番菊池選手がしぶとく粘って歩いて満塁の場面でした。
そしてドラマが起こったのです。

正直今日はもうだめだと思っていました。前にも書きましたが、やっぱり選手たちは諦めていません。
いつも全力です。そんな姿勢のカープが大好きです。ありがとうカープ!!
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 0


本当に勝負強いですね!新井 貴浩選手!!先制HR・犠飛・タイムリーと3打点を叩きだしてヤクルトの
山田選手と並んでリーグトップタイの84打点です。

ジョンソン投手も終始ストライク先行で7回を2安打失点0でピシャリ!
野村 祐輔投手と並んでリーグトップタイの12勝です。今日の試合は本当に快勝でした。明日も勝って早く
マジック点灯させましょう。
話は変わりますがパ・リーグソフトバンクと日本ハムついに1ゲーム差ですね。パ・リーグも熱いですね!
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 2
Sun.
エルドレッド砲炸裂! 大瀬良投手復活!! 





いやあ、なかなか厳しくかつ締まった試合でした。何とか競り勝ってDeNAに勝ち越しました。ほっとしましたよ。
何といってもこの二人の復活がチームの雰囲気を変えてくれますね!
エルドレッド選手、1軍登録してすぐに復活のHRです!その前の6回に大瀬良投手がきっちりと抑えてくれたこと
が大きかったでしょう!打線が少し下降気味ではありますが、この2人の復活は大きいでしょう。
あと先発に転向したヘーゲンズ投手の好投も大きいですね。何とかプラス要素を見出してくれました。
あさってからの阪神戦も頼みますよ!!
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 0
Tue.
海水浴フィッシング!久々の釣りです。 
この季節限定で行っている釣りがあります。勝手に名付けていますが、海水浴フィッシングです。俗に言う磯での
泳ぎ釣りです。と言っても海パンで釣りをするわけではありません。日焼けや磯での怪我も想定されるのでウェアを
着てやります。
あれこれ試しましたがこの時期一番快適なのが、スポーツ全般で使われている機能性タイツを着用します。日焼
けを防げる他、磯に体が接触しても怪我をしずらいです。おまけに発汗放熱作用に優れているために、海水で濡れ
ている状態からすぐに乾き、体の熱を奪ってくれます。とにかく涼しいです。一番安いものでいいです。これに短パン
を合わせています。
そして長いソックスにウエーディングシューズです。ネオプレンのソックスでは暑いので普通のソックスがオススメ
です。そのスタイルにフローティングベスト・キャップ(帽子)着用です。
ロッドは比較的ショートでライトなものをセレクト、タモを担いで浅瀬を泳いで渡りながらラン&ガン釣りをします。
掛かった魚はぶっこ抜きすることもありますが、基本的に自分でタモ入れします。自分でタモ入れするまでが釣りだ
と思っています。特に磯でのシーバスフィッシングは掛けるまでの過程と荒れた状況下でタモ入れするランディング
過程が一番難しいです。それらの過程がスリリングでおもしろいと思っています。だから重くて機動力は落ちますが
いつもタモを担いでいますww
そんな海水浴フィッシングですが、なかなか行けずでした。釣りをするのは本当に久々です。毎日暑い中仕事して
てヘロヘロで行けなかったのです。30代も後半になると体力が落ちてきますね。
さて、釣りです。最近ベタ凪なので比較的流れが効いている磯へアクセスです。入磯すると結構波があります。
とりあえず沖にキャスト!朝マズメに回遊してくるであろう個体を狙います。するとあっさりヒット!
タモ入れキャッチ!

54センチやったかな??小さいけれど1匹目キャッチ!
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW139F カラー:コノシロ
思いのほか波があるので自分の得意なサラシゲームに切り替え、ゲームを組み立てます。

結果はすぐに出ます。45センチ程度ながら磯ヒラも顔を出してくれました。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW123F カラー:闇鰯
さらに攻めているとサラシの中でガツン!突っ込むファイトはシーバスとはちょっと違う。

今年も釣れました!46センチのチヌでした。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW123F カラー:闇鰯
今季初の海水浴フィッシングでしたがいきなりの好釣果でびっくりです。結構疲れるので体力のあるときに
またがんばってみます。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

泳ぎ釣りです。と言っても海パンで釣りをするわけではありません。日焼けや磯での怪我も想定されるのでウェアを
着てやります。
あれこれ試しましたがこの時期一番快適なのが、スポーツ全般で使われている機能性タイツを着用します。日焼
けを防げる他、磯に体が接触しても怪我をしずらいです。おまけに発汗放熱作用に優れているために、海水で濡れ
ている状態からすぐに乾き、体の熱を奪ってくれます。とにかく涼しいです。一番安いものでいいです。これに短パン
を合わせています。
そして長いソックスにウエーディングシューズです。ネオプレンのソックスでは暑いので普通のソックスがオススメ
です。そのスタイルにフローティングベスト・キャップ(帽子)着用です。
ロッドは比較的ショートでライトなものをセレクト、タモを担いで浅瀬を泳いで渡りながらラン&ガン釣りをします。
掛かった魚はぶっこ抜きすることもありますが、基本的に自分でタモ入れします。自分でタモ入れするまでが釣りだ
と思っています。特に磯でのシーバスフィッシングは掛けるまでの過程と荒れた状況下でタモ入れするランディング
過程が一番難しいです。それらの過程がスリリングでおもしろいと思っています。だから重くて機動力は落ちますが
いつもタモを担いでいますww
そんな海水浴フィッシングですが、なかなか行けずでした。釣りをするのは本当に久々です。毎日暑い中仕事して
てヘロヘロで行けなかったのです。30代も後半になると体力が落ちてきますね。
さて、釣りです。最近ベタ凪なので比較的流れが効いている磯へアクセスです。入磯すると結構波があります。
とりあえず沖にキャスト!朝マズメに回遊してくるであろう個体を狙います。するとあっさりヒット!
タモ入れキャッチ!

54センチやったかな??小さいけれど1匹目キャッチ!
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW139F カラー:コノシロ
思いのほか波があるので自分の得意なサラシゲームに切り替え、ゲームを組み立てます。

結果はすぐに出ます。45センチ程度ながら磯ヒラも顔を出してくれました。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW123F カラー:闇鰯
さらに攻めているとサラシの中でガツン!突っ込むファイトはシーバスとはちょっと違う。

今年も釣れました!46センチのチヌでした。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW123F カラー:闇鰯
今季初の海水浴フィッシングでしたがいきなりの好釣果でびっくりです。結構疲れるので体力のあるときに
またがんばってみます。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 4
Sun.
最後まで諦めない姿勢!ジャイアンツにサヨナラ勝ち!! 


9回2死… もうダメかと思いましたが選手たちは諦めていませんでしたね。2番菊池選手がレフトスタンド上段に
同点HR!3番丸選手が粘って四球!そしてドラマが起きました!!
4番新井選手!!


丸選手を1塁に置いてタイムリーツーベースでサヨナラ!!感動しました。
目立たないところではありますが良いプレーもいくつもありました。ジャイアンツの攻撃、ノーアウト満塁から
ライトへのフライを鈴木 誠也選手がタッチアップを2度阻止!!すごかった!!!
3連戦を振り返り、本当に厳しい戦いでした。先発の岡田投手の肩の違和感… 登録抹消…
先発投手も苦しいですがやるしかありません。ひとつひとつ全力ですね!
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 0