Thu.
Hacoa(ハコア) ~木製品の世界~ 
今回は地元福井県鯖江市西袋町にあるHacoa(ハコア)について紹介します。私たち福井県
民にとっては河和田といったほうが馴染みが深いです。河和田地区は昔から伝統工芸の漆器
が盛んで、河和田の漆器は『越前漆器』と呼ばれ、約1500年もの歴史があります。
約1500年で培った河和田の漆器の加工技術を応用し、2001年『Hacoa(ハコア)』は誕生
しました。始まりは確かパソコンの木製キーボードだったと思います。ごめんなさい、記憶があ
いまいです。間違っていたらごめんなさい。
前々から気になっていた木製品がコチラ↓



Wodden Case iPhone6 iPhone6ケースです。
加工は焼印だけですが、さまざまな絵柄を加工して入れてもらえます。木製品は革製品同様に
質感が良く、手触りや木ならではの暖かさがあります。Hacoaは福井だけでなく東京のほうにも
出店しています。また、河和田の本店では、店舗と工房が併設されており、職人さんが仕事をし
ている様子も観察できます。店舗では実際に手に取って木製品を見ることができます。関心のあ
る人は一度足を運んでみるのもよいかもしれませんね。
***************************************************************************
Hacoa DIRECT STORE 福井店
営業時間:平日 13:00~18:00 土・日・祝 11:00~18:00
定休日:不定休
TEL:0778-65-3303 FAX:0778-65-3114
アクセス:〒916-1221 福井県鯖江市西袋町503
***************************************************************************
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

民にとっては河和田といったほうが馴染みが深いです。河和田地区は昔から伝統工芸の漆器
が盛んで、河和田の漆器は『越前漆器』と呼ばれ、約1500年もの歴史があります。
約1500年で培った河和田の漆器の加工技術を応用し、2001年『Hacoa(ハコア)』は誕生
しました。始まりは確かパソコンの木製キーボードだったと思います。ごめんなさい、記憶があ
いまいです。間違っていたらごめんなさい。
前々から気になっていた木製品がコチラ↓



Wodden Case iPhone6 iPhone6ケースです。
加工は焼印だけですが、さまざまな絵柄を加工して入れてもらえます。木製品は革製品同様に
質感が良く、手触りや木ならではの暖かさがあります。Hacoaは福井だけでなく東京のほうにも
出店しています。また、河和田の本店では、店舗と工房が併設されており、職人さんが仕事をし
ている様子も観察できます。店舗では実際に手に取って木製品を見ることができます。関心のあ
る人は一度足を運んでみるのもよいかもしれませんね。
***************************************************************************
Hacoa DIRECT STORE 福井店
営業時間:平日 13:00~18:00 土・日・祝 11:00~18:00
定休日:不定休
TEL:0778-65-3303 FAX:0778-65-3114
アクセス:〒916-1221 福井県鯖江市西袋町503
***************************************************************************
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 0
| h o m e |