Tue.
久々にキングと 
久々にキング川崎さんと朝だけの30分ですが釣行してきました。昨日のカタクチイワシが大量に打ち上げられて
いたポイントへのガイドです。
朝イチに入ろうと思ったポイントには残念ながら先行者が… 諦めて次のポイントに入ろうとするも波のパワーが
ありすぎてビビッてしまい断念。その近くの比較的安全なポイントへ案内、一番良さげなポイントへ入ってもらって自
分もちょい脇のポイントを攻めていると、もう竿が絞られている。なんと2投目で勝負が決していたようである。
キャッチできたので一声かけてキャストさせていただくと1投目であっさりヒット!足場もよいので一定のテンションを
かけながらしっかり弱らせてネットイン!

ヒットルアー: ZBL MINNOW 135F BOON カラー: 闇鰯
キングにポイントを再度譲るともう出ないみたい。そこでアプローチを変えて攻めてみるとまたまたヒット!

デブデブな磯マル! ヒットルアー: ZBL MINNOW 135F BOON カラー: 闇鰯
キングは別のポイントでもう1本掛けるも残念ながら足下でフックアウト…orz デカかったみたい。
ここで短い楽しい時間は終了でした。
まだまだ楽しめそうですね!

読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

いたポイントへのガイドです。
朝イチに入ろうと思ったポイントには残念ながら先行者が… 諦めて次のポイントに入ろうとするも波のパワーが
ありすぎてビビッてしまい断念。その近くの比較的安全なポイントへ案内、一番良さげなポイントへ入ってもらって自
分もちょい脇のポイントを攻めていると、もう竿が絞られている。なんと2投目で勝負が決していたようである。
キャッチできたので一声かけてキャストさせていただくと1投目であっさりヒット!足場もよいので一定のテンションを
かけながらしっかり弱らせてネットイン!

ヒットルアー: ZBL MINNOW 135F BOON カラー: 闇鰯
キングにポイントを再度譲るともう出ないみたい。そこでアプローチを変えて攻めてみるとまたまたヒット!

デブデブな磯マル! ヒットルアー: ZBL MINNOW 135F BOON カラー: 闇鰯
キングは別のポイントでもう1本掛けるも残念ながら足下でフックアウト…orz デカかったみたい。
ここで短い楽しい時間は終了でした。
まだまだ楽しめそうですね!

読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 1
Mon.
時間がとれたので 
時間がとれたので出撃です。土日の冬型のシケを引きづったうねりが入っていてやりずらかったので波が
緩むスポットを素早く攻める作戦です。
10時過ぎくらいに磯に到着、一通り攻めるも反応なし。磯から上がろうと歩いていると大量のカタクチイワシ
が打ち上げられていることに気づく。予定を急遽変更、立ち位置を変えながらその磯周辺をラン&ガンすると
ヒットに持ち込むことができました。

ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 139F カラー: 闇鰯
その後ポイントを変えて1発デカいやつがヒットしましたが残念ながらフックアウト…orz ここでタイムアップです。
今回の冬型では思ったほど水温が下がっていませんでした。まだ楽しめそうですね。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

緩むスポットを素早く攻める作戦です。
10時過ぎくらいに磯に到着、一通り攻めるも反応なし。磯から上がろうと歩いていると大量のカタクチイワシ
が打ち上げられていることに気づく。予定を急遽変更、立ち位置を変えながらその磯周辺をラン&ガンすると
ヒットに持ち込むことができました。

ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 139F カラー: 闇鰯
その後ポイントを変えて1発デカいやつがヒットしましたが残念ながらフックアウト…orz ここでタイムアップです。
今回の冬型では思ったほど水温が下がっていませんでした。まだ楽しめそうですね。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 0
Sun.
連発!! 
12月6日の話です。少し時間ができたので夕マズメに出撃しました。ベイト接岸による連発を期待して
の釣行です。
良さげなポイントではそれぞれ1発ずつ出るもバラシ…orz ダメかと思っていたところベイトのカタクチイ
ワシが磯際に打ち上げられているのを確認、最後のスリットを攻めると連発でした。


小さなスリットに磯マルがうじゃうじゃ。全部で十数本掛けるも足場が不安定でキャッチできたのは64センチ、2.4キロ
頭に4本でした。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 139F , ZBL SYSTEM MINNOW 11F Tidal
カラー:ホロイワシ
コンディションの良い磯マルが釣れるようになってきました。これから本格シーズン到来ですね。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

の釣行です。
良さげなポイントではそれぞれ1発ずつ出るもバラシ…orz ダメかと思っていたところベイトのカタクチイ
ワシが磯際に打ち上げられているのを確認、最後のスリットを攻めると連発でした。


小さなスリットに磯マルがうじゃうじゃ。全部で十数本掛けるも足場が不安定でキャッチできたのは64センチ、2.4キロ
頭に4本でした。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 139F , ZBL SYSTEM MINNOW 11F Tidal
カラー:ホロイワシ
コンディションの良い磯マルが釣れるようになってきました。これから本格シーズン到来ですね。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 0
Thu.
本日のコンディション 
本日も大集合でした。そしてガイド役です。今日は昨日より波高が高く向きも北だったので海のコンディションを
考えるのが難しかったです。波向きと磯によっては波が高すぎたりまたはベタ凪だったりで丁度良いところを見つ
けにくかったです。しかも大人数です。そんな中知恵を振り絞って磯を攻めてきました。
今回セレクトしたエリアも魚影は濃く、5バイト3ヒット1キャッチとちょくちょくヒットしてくれました。

65センチくらい。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 139F カラー: 闇鰯
バラシが多いですが何とか釣れてくれました。さて明日から県外出張、週末は釣りお休みです。来週またがんばります。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

考えるのが難しかったです。波向きと磯によっては波が高すぎたりまたはベタ凪だったりで丁度良いところを見つ
けにくかったです。しかも大人数です。そんな中知恵を振り絞って磯を攻めてきました。
今回セレクトしたエリアも魚影は濃く、5バイト3ヒット1キャッチとちょくちょくヒットしてくれました。

65センチくらい。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 139F カラー: 闇鰯
バラシが多いですが何とか釣れてくれました。さて明日から県外出張、週末は釣りお休みです。来週またがんばります。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 2
Tue.
気がつけば大集合でした! 
昨日が絶好調だったので今朝も出かけてきました。ところが寝坊でちょいと出遅れです。気がつけば
駐車場に仲間が4人でした。みんなで一緒に磯に入ります。
昨日の実績ポイントにそれぞれ入ってもらい、空いたところに入ることにします。昨日より波が低く若干
サラシが薄い。でも出ないことはないのでタイミングを見計らってキャスト!
足下の沈み根で形成されるサラシで1投目であっさりヒットでした。

昨日よりサイズアップです。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 139F カラー: 闇鰯
みんなで探りましたが、1本出ただけでこれっきりでした。またがんばります。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

駐車場に仲間が4人でした。みんなで一緒に磯に入ります。
昨日の実績ポイントにそれぞれ入ってもらい、空いたところに入ることにします。昨日より波が低く若干
サラシが薄い。でも出ないことはないのでタイミングを見計らってキャスト!
足下の沈み根で形成されるサラシで1投目であっさりヒットでした。

昨日よりサイズアップです。
ヒットルアー: ZBL SYSTEM MINNOW 139F カラー: 闇鰯
みんなで探りましたが、1本出ただけでこれっきりでした。またがんばります。
読んでいただきありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ご協力お願いいたします。

tb: -- cm: 2